
本記事ではラテアート入門モデルであるエスプレッソマシン2種類の性能比較を行います。エスプレッソマシンは1万円以上するのでとっても高価なお買い物。
購入前に是非参考にしていただければと思います!
・美味しいカフェラテを家で飲みたい
・自宅でラテアートをやってみたい
・どのマシンを買えばいいのかわからない!
それでは早速いきましょう!
比較するエスプレッソマシン紹介
ボンマック BME-100
ボンマックBME-100は、私が最初に買ったマシンです!11,000円くらいということでエスプレッソマシンの中で最も安いと思います。
私もコスパの良さに魅かれて購入を決意致しました!黒と赤でお洒落なデザインですが、プラスチックの安っぽさが若干気になる点ですね・・。
デロンギ ECO310B
私が現在使用しているエスプレッソマシンです。こちらはボンマックよりも高価です。
メタリックな黒を基調としており、かなりお洒落ですね。置いているだけでインテリアとしても良い感じです。
出典:デロンギ エスプレッソ・カプチーノメーカー | アイコナコレクション | ECO310B/R/W/BK

ボンマックとデロンギ性能比較!
それではご紹介した2台のマシンを早速比較していきたいと思います。
デザイン


まずはデザインを見比べてみましょう。
これは現物を見ると顕著なのですが、見た目は大きく異なります。ボンマックはプラスチック感、デロンギはメタリック感があります。
デロンギと比べるとボンマックはどうしてもチープな感じが否めません。ここはいうまでもなく、デロンギECO310Bの圧勝です。
フィルター比較
左がデロンギで、右がボンマックです。
取手の部分はそんなに変わりませんね。
↓フィルターに大きな違いがありました。
上記2枚目の写真のメッシュの部分です。
デロンギがメッシュ状になっていますが、ボンマックは抽出の穴が1つになっています。
ボンマックはクレマエンハンサーといって、クレマをより増やしてくれるような作りになっているらしいです。しかしこれが余計なお世話で、本来の自然なクレマ抽出を邪魔してしまっているとのこと。
これに関しては後ほどクレマ抽出で検証します。

スチームノズル比較
続いて比較するのはミルクをスチームするためのノズル比較です。
もしラテアートに挑戦したいのであれば、このノズルはめちゃめちゃ大事。
まずはボンマック↓
そしてデロンギ↓
デロンギの方がノズルが太いのが分かりますでしょうか。実はノズルが太いときめ細やかなフォームミルクが作れません。
そのためラテアートをやりたい人はノズルを改造します。
↓根本を残して太い部分をノコギリで落とす
↓改造後
ボンマックであればそのままラテアートにチャレンジできますが、デロンギの場合一手間必要になります。
ミルクスチーム比較

ラテアートでは1番大事な工程と言っても過言ではないミルクスチーム。
ミルクは170グラム使って比較します。
他サイトではボンマックはスチーム力が強いとレビューされていました。
ただし私の実感として、空気を入れた後の攪拌はデロンギの方がうまくできる気がします。
ミルクのスチームはマシンへの慣れと練習次第なのですが、どちらのマシンも問題なくスチームミルクを作ることができています。
エスプレッソ・クレマ比較

美味しいカフェラテを飲むためにはこの工程が最も重要。『クレマ』とは上記の写真の茶色い泡のようなもので、しっかり出ればラテアートも成功しやすくなります。
クレマはコーヒー豆やグラインドでも左右されることも多いので、別記事で書いています。私もクレマを出すのに当初はかなり悪戦苦闘しました。
毎回コーヒー豆は13グラムを使用、手動でグラインドします。(結構疲れます・・)
それぞれのマシンのクレマを比較していきましょう。
ボンマック↓
デロンギ↓
比べてみるとボンマックは少し泡が大きく、デロンギは滑らかな泡という感じですね。
前述したクレマエンハンサーのせいでボンマックは泡が滑らかになりません。


デロンギやボンマックでラテアートはできる?
結論から言うと、どちらのマシンでもラテアートは可能です。ド下手な私でも練習して少しずつ描けるようになりました。
【ボンマック】
【デロンギ】
比較のまとめ

最後に両マシンのメリット・デメリットをまとめていきます。
【ボンマックBME-100】
■メリット
・マシンの中でも価格が最も安い
・スチームノズルの改造する必要がない
・初心者でも何とかラテアートができる
■デメリット
・クレマが泡っぽく、少し薄い
・クレマ抽出で失敗することがある
・ミルクスチームの攪拌が少し弱い
・デザインがプラスチックっぽい
【デロンギECO310B】
■メリット
・慣れればクレマを安定して抽出できる
・厚く、滑らかなクレマができる
・ミルクのスチーム力が強い
・メタリックでおしゃれ
■デメリット
・ボンマックと比べて高い
・ラテアートにはノズルの改造が必要
管理人の結論は!?
個人的にはデロンギECO310がオススメです!理由はミルクのスチームやエスプレッソ抽出の安定感ですね。
もちろん練習はかなり必要ですが、ボンマックよりも成功率が高いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
