どうも!大阪5年目、かずーきです!(@kazuuuuuuuukin)
前回に続き、関西人の心のオアシス、『大阪駅前ビル』のグルメご紹介です。
【前回の記事はコチラ】
www.kazuki-iroiro.com
今回はランチ編です!
大阪駅前ビルに足を運べば、どんなカテゴリーでも揃っています。
今日は自分が何を食べたいのかわからない・・
そんな時は駅ビルに足を運んでみてはいかがでしょうか!
安うまグルメから、こだわり系、ラーメン、うどんにカレーや定食
何でも揃っています~!
本記事では大阪駅前第一ビルのおすすめランチを紹介します♫
お気に入りの1軒を見つけてください~!
(駅ビルの説明はいらねえ!という方は目次から飛ばしてくださいね♫)
大阪駅前ビルってどんなところ?
大阪に住んでいるからこそ知っているものの、『大阪駅前ビル』に馴染みのない方は多いと思います。
観光客や外人が少なく、意外と知られていないのかもしれません。
第一ビルから第四ビルまであるのですが、飲食店を中心に、金券ショップ、マッサージ・整体、パチンコ、占い、コンビニなどが密集しております。(特にB1階とB2階)
上層階にはオフィスも入っているビルになります。
上記の写真は閑散としていますが、こんな感じで迷宮っぽい(というよりまじで迷宮)なんです。
このようにズラーーっと!店が立ち並んでいます。
第一ビルから第四ビル、それぞれB1階、B2階の計8フロアに所狭しと・・・
なんだかワクワクしませんか?笑
飲食店だけでざっと200店近くあると思います。
地下なのに喫煙所があったり、タバコを吸える店もあったりというところも他にはないですね・・笑
大阪駅前ビルへのアクセス
上記の写真が位置関係も含めてわかりやすいですかね。
JR大阪駅、阪神・阪急線の梅田駅といった主要の駅から歩いていくとができます。
近いのは地下鉄四ツ橋線の西梅田駅か、JR東西線の北新地駅ですかね。
北新地駅は第二ビルに直結しており、いつも北新地駅から迷宮入りしています♫
とにかくアクセスは抜群です。
梅田の東通り商店街やお初天神、茶屋町などに飽きましたら是非『大阪駅前ビル』へ!
大阪駅前第一ビルの特徴は?
第一ビルは上記の左下に位置しております。
西梅田駅及び北新地駅から直結しております。
B1階、B2階それぞれのマップになります。
ここだけで迷いそうですよね。笑
飲食店が50店以上ございますが、実は第二ビル、第三ビルと比べると少ない方なんです。
第二ビル、第三ビルと比べて店舗数は少ないものの、隠れ名店が多いのが第一ビルです。
それではお待たせしました、次章でお店を紹介していきます。
厳選!第一ビルのおすすめランチ
第一ビルのランチはカフェを除いて15店舗ほどございます。
その中である程度絞ってご紹介致します。
第一ビルは他ビルに比べて古く、
これから紹介するお店も決してきれいとは言えません。
しかしおいしいので騙されたと思って入ってみてください!
わかりやすくするために店舗名の後ろに【階数】を付けます。
モスクワプリュスシェミ 洋食×本場ボルシチ 【B1】
いきなり変化球です。
このお店、外観が特徴的でなおかつ端っこにあり、中は暗いので入りずらいオーラ満載です。笑
ここではボルシチを食べることができます。
行ったときの記事も載せておきますね!
ハンバーグやエビフライなどの洋食と、付け合わせのスープ的な役割でボルシチがでてきます!
是非一度いってみてください!
十壱亭 【B1】
外観がぼろく、ここも初見ではまずスルーしてしまうかもしれません。
しかし味は最高!
最近の流行りはスパイスカレーかもしれませんが・・・
『カレーライスはやっぱりこれだよね!』
と思わせてくれる一皿です。
さりぽろ【B2】
札幌みそラーメンといえばここ!
味噌ラーメンというカテゴリーで絞れば、第三ビルにある『麺乃國』もおいしいです。
おいしいですが・・・個人的には、昔ながらの『さりぽろ派』
あとコスパ抜群です!
長屋オムライス 大阪駅前第一ビル店
ふわとろオムライスが食べたければここへ・・・。
めちゃ余談ですが福島区にも系列店があります。
そこは昼はオムライスで夜はバーになります。
夜メニューの日清カップヌードル(シーフード)を使ったグラタンがめちゃうまいです。笑
合わせて要チェックです♫
【番外編】ちょっとカフェでも
ドトールコーヒーショップ 大阪駅前第一ビル店
ドトールかい!と思ったあなた。
ここは穴場です。席数が多くて快適なWIFI。
大阪・梅田でカフェ難民になったらここへ。
管理人も行きつけです♫
終わりに
以上、ランチにおすすめの厳選店舗+カフェをご紹介致しました~!
前回の記事と合わせてこれであなたも大阪駅前第一ビルは抑えましたね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
最後までお読みいただきありがとうございました!