どうもかずーきです!
本日のお店はこちら…といいたいところですが
今回は食べログについての記事です!!
みなさんはお店をチェックする時に、どのサイトやアプリをメインに使ってますか?
私は『食べログ』です!
なぜなら店の評価がわかりやすいからです。
星(点数評価)を見ればすぐにわかりますよね。
例えば、『ぐるなび』や『ホットペッパー』は口コミ機能はありますが、星はありません。
予約機能としては便利ですが、お店をリサーチする時はまず、『食べログ』の星を見ます。
なんとなくの個人的な基準ですが..
➡︎やばいんじゃないか…?
☆3.0〜3.3
➡︎まぁ普通の店かな〜
☆3.4〜3.7
➡︎おおっ、人気店だー!
☆3.8〜4.0
➡︎人気すぎる..入れるのか….?
☆4.1以上
➡︎神・・・、ほぼ見たことない!
という印象です。笑
基本的に☆3.4以上は良店であると認識しておりました。
(あくまで主観です..笑)
そんな絶対的コンパスであった食べログ評価ですが、ついに最近裏切られました…
どう言った経緯があったのか、どのように今後対処するのか、書いていきたいと思います。
〜ある日〜
とある宴会の連絡がきました。
さっそく食べログでお店をチェック⬇︎
ほほう、食べログ評価☆3.43とはまずまず。
大人数個室飲み放題3時間で3500円とはコスパも中々良い。
楽しみだな〜〜!
・・と思っていました。
〜当日〜
予約時間10分前に入店。
実は開始時間を電話で変更していたのですが、
何やら通っていない様子。
そして店員さん、めちゃくちゃ無愛想。
渋々?個室に通されます。
これは..個室?!という思いもありましたが、大人数なのでそこはしゃーなしです。
飲み放題スタート!!
まずはビール!
ぬるぬるだー!笑
気を取り直してハイボール
濃い..炭酸ない..
ウイスキーストレートなのか..?笑
これ以上文句を書くとただの嫌なやつになってしまうので、、最後に料理のコメント、、
予約したメニューの通りですが、中身・味はひどかったです..
まずい、、
酒がまずくたって、料理がひどくたって普段は文句をいいません…
今回なぜ私がこれだけクレーマーになってしまったのか。
それは
食べログ評価が高かったから!
☆3.4への期待がありました….涙
対処法
〜こんな思いをしないために〜
まず食べログ評価は絶対ではないということを頭に入れておきましょう。
その上で食べログにてチェックするポイントは
口コミが5〜20だとちょっと少なく感じます。
黄色信号が灯ります。
②写真
必ず見ましょう。100枚あろうが200枚あろうが、明らかに個人のお客さんが撮っていない写真がズラズラある可能性がございます。
③予約状況
食べログ☆3.4ほどあり、かつ良店であれば予約はなかなかとれません。
前日でも◯、1週間後まで◯ばかりの店はとっても怪しいです。
④口コミ
これはなかなか難しいです。
サクラはめっちゃまともなコメントを残してるんです。
ただし写真の撮り方が異様に上手いんです。
異様に写りが良い写真を載せて、ベタ褒め口コミを書いてる人が多いと怪しいんです。
私はなんとなく感覚でこれはサクラだとわかるようになりましたが..笑
食べログはユーザーページに飛ぶことができるのですが、そのような怪しい口コミをしているユーザーの、他店への口コミを見ると割と普通なんです。
①〜④をチェックして怪しいなと思った方、最後は『Google 』のコメントを見ましょう!
まずはGoogleで店の名前をググります。
⬇︎⬇︎⬇︎
はい、こんな形で星がついていると思います。
赤丸の口コミを見て見ましょう。
ちなみにさっき食べログ☆3.4だった店です。
なんじゃこりゃ〜。
でも実際に被害を受けた私はわかります…
この口コミが真なんです…
おそらく本当の口コミでしょう。
一方ここにも、ベタ褒め口コミをしている人がいますがサクラです。
サクラの他店の口コミをみると、他にも怪しい店の口コミをしています。
そう言った店には必ず超低評価のネガティブコメントが1件はあるはずです。
どんな店でも悪く言うのは良い思いがしません。
ただし、評価や口コミに期待してせっかく予約を取った店がひどかったら悲しいですよね。
ましてや大切な人や大事な接待などで、サクラがいる変なお店に行ってしまったら最悪です・・。
そういった方がこの記事で少しでも減れば幸いです!
読者登録をして頂ている方、いつもありがとうございます。
読者登録されていない方、記事が良かったと思っていただけましたら是非お願いいたします!
最後までお読み頂きありがとうございました!