どうもかずーきです!
今回は『梅田』いわゆる大阪北エリアの立ち飲み居酒屋をご紹介致します!
場所はお初天神〜兎我野町あたりと駅近で絞ってみました。
サクッと軽く1杯、1人でも入ることができる店です。
それでは早速どうぞ~!
スタンド酒場ずいき
まずはここ、とっても内装がお洒落で綺麗な立ち飲み居酒屋さんです。
店主が女性の方で、非常に気さくでした。
ラストオーダーギリギリに入ってしまいましたが、嫌な顔せず1杯飲ませて頂きました。
価格がとても良心的です…。
友達のビールの写真撮り忘れましたが、すごく丁寧に注いでくれるので神泡でした。笑
フードは土手煮込みや蟹みそバター、おばんざいなどで200円〜500円とこちらもお安いです。
こんな安くていいんですかって感じです。
是非是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
スタンド タイガーリリー
マチルダ系列、大阪福島にジャックとマチルダという立ち飲み居酒屋があるのですが、そこの系列店らしいです。
リリーさん、こちらはお酒の種類が豊富です。
クラフトビールやシードル、電気ハイボールやドラゴンハイボールなど。
キンキンレモンチューハイという響きも良いですね。
グラスもお洒落です。
厚切り牛タンやタイガーもつ煮など鉄板料理もとってもおいしく、お酒も進んで良いですよ。
こちらも是非お試しあれ。
立ち飲み じんべえ
こちらも人気店。
大阪駅前ビル第三ビルにもじんべえという名の居酒屋がありますので、系列でしょうか。
そちらはおでんと蕎麦などを押し出していますね。
駅前ビルの方は椅子があったと思います。
締めに蕎麦を食べて満腹になった記憶が・・・笑
こちらは完全立ち飲みですね!
ここがまた安くて旨いんですよ〜笑
しかもつまみにお造りからおでん、焼き物、揚げ物とオールマイティ、全部旨い!
海老パンおいしかったなあ、、、笑
牛タンやスパゲティも良かったです。
ここもワイワイしてて楽しいお店なのでおすすめです。
魚屋スタンドふじ子
少し場所が変わりますが、こちらは駅近でおすすめです。
大阪駅ルクアの地下二階にあります。
立地上すごく混んでいますが…。
地酒がどれでも380円ということで、
お刺身と地酒のコンビですね。
真昼間から0時までやっているので、駅に集合がてら覗いてみてはいかがでしょうか。
ビアスタンドモルト
こちらもとっても駅近。
阪急線の近く、地蔵横丁にございます。
こちらもアテが安くて素晴らしいです。
大体1品180円〜400円くらいです。
クラフトビールはもちろん、日本のワインなど珍しいお酒がいっぱいあって楽しいです。
メニューには各クラフトビールの特徴がわかりやすく書かれているので、お好みのビールに出会えると思いますよ!
当たり前ですがクラフトビールは1杯のお値段がそこそこしますので、
解散前に最後の1件!
のお店はこちらでいかがでしょうか。笑
おすすめ記事
最後までお読みいただきありがとうございます!
【飲む前に】
【飲んだ次の日におすすめ】
【二日酔いの日には・・】