どうもかずーきです。
本日は、『魚金』の御紹介です!
『魚金』とは株式会社魚金が展開している海鮮居酒屋であり、都内で50店舗以上展開しております!
業態としては、和食系に加え、イタリアンやビストロ系など様々なジャンルで出店しています。
http://www.uokingroup.jp
1995年に新橋から始まり、今では各エリアで非常に人気のお店になっています。
平均単価3000円-5000円で美味しいお酒と美味しい海鮮を楽しむことができるので、各店舗いつも賑わっています。
ちなみに新橋本店は食べログ評価3.51と非常に高いですね。
今回は五反田にある『魚金』に行きましたので、レポしていきたいと思います♫
五反田駅、東口から徒歩3分程です。
なんと日曜日と月曜日は刺し盛りが半額みたいですね!
和食店舗では全店行なっている施策のようです。
日曜と月曜はどうしてもお客の絶対数が減ってしまいますが、その中でもしっかりお客を獲れるように工夫されてますね♫
飲み放題コースは、『本鮪のすき焼き鍋』だけのようですね!
しかしこのコース、かなりお得そうな予感..笑
宴会などに使えそうです!
お席はカウンターと座敷で70席程です。
今回はカウンターに通してもらいました。
お通しはカレー風味のポテサラです。
生ビールはサントリーさんのプレミアムモルツでした。
丁寧に注いでいるようで
名物刺し盛りはマストですね!
今回は刺し盛りと、酒の肴系を頼んでみました〜笑
注文してささっときたのが『かにみそバター』
蟹味噌のドロっとしたものを想像していたので
あ、こういう感じか〜
と、運ばれてきた時は思いました。笑
しかし食べると、あらビックリ。
蟹味噌の濃厚な味わいが、パテになっていて、それがクラッカーと素晴らしいハーモニーを奏でているのです。
これはいいですね〜。
お次はみんな大好き『出汁巻たまご』
今回は明太子入りです。
見た目通り、、最高に美味しいです。
出汁の丁度良い汁気感と、卵の味わいや明太子、ベストマッチ!
そしてお待ちかねの刺し盛り!
今回は2名用の『宝石箱』!
これだけ種類が入っていて1580円は安いと思います!
まさに宝石箱という名にふさわしい…。
1ネタ1ネタが新鮮で、食べるのも楽しい1皿です!
2名で頼むなら『宝石箱』で間違いナーシ!♫
おっと、気付けばすだちハイボールを飲んでおりました。
締めはマグロのねぎま串です!
写真だとちょっと焦げっぽくなってしまっているのは私の撮り方の問題です….
現物は見た目も味も最高なのです…
マヨネーズとの相性抜群!!
ほんとはもっと頼みたい気持ちもありましたが、、これにて満腹〜!笑
まだまだ開拓し甲斐がありそうです。
また、五反田にはびすとろUOKINもあるということで、次はびすとろもアリですね♫
都内に展開しているので、ちょっと良い海戦を食べたい日には、『魚金』がオススメです!
ご参考になりましたら幸いですー!
以上!『魚金』五反田店レポでした♫